木元貴章 インストラクターデイリーライフbyムラゴン

神奈川を中心にインストラクターとして活動しています。 木元貴章です。 今まで大船のスポーツクラブにてインストラクターをさせていただきました。 2022年4月に独立してフリーの立場です

 木元貴章監修 トレーニーにおすすめの具体的なメニュー例

トレーニーにおすすめの具体的なメニュー例
最後に、筋トレを行っている方におすすめの具体的な食事メニューの一例を紹介します。筋トレの効果を高めるには、適切な食事が必須です。朝食・昼食・夕食に分けて紹介するので、これらを参考に、ご自身の食事メニューを考えてみてください。


朝食
睡眠中は栄養を取れないため、寝起きはエネルギーやタンパク質が不足して、筋肉が分解されやすい状態にあります。朝食でしっかりとタンパク質と糖質を摂取して、筋肉の分解を防ぎましょう。


・ スクランブルエッグ or オムレツ
・ オートミール
・ 生野菜のサラダにノンオイルのドレッシング
・ プロテインドリンク
昼食
昼食
お勤めの方は、昼休みに昼食を取ることがほとんどでしょう。忙しい中での食事になるかと思いますが、しっかりとタンパク質と糖質を補給することを意識します。


外食はどうしても糖質・脂質過多になりがちなので、栄養バランスを考えるとお弁当を持参することが望ましいといえます。多忙で無理という人は、比較的脂質の少ない和食を選択するか、コンビニ等で脂質少なめのものを選ぶようにしましょう。

 木元貴章 素晴らしい トレーニング


取り組み可能な人は手製のお弁当
・ 鶏胸肉のソテー
・ ゆで卵、ゆでたブロッコリー、プチトマト
・ 五穀米
お弁当が無理な人は外食
・ 焼き魚定食
・ 脂質が少なめのサンドイッチとプロテインドリンク
夕食
理想的な夕食は、筋トレ後に取る食事です。筋肉の合成が活発になっている状態なので、筋肉の材料になるタンパク質や、筋トレで消費した糖質の多い食事を取りましょう。


同時に筋肉の合成を助けるビタミン・ミネラルもしっかり取ってください。


・ 豚ヒレ肉の生姜焼き
・ 五穀米 or 玄米
・ 数種のゆで野菜(アスパラガス、ほうれん草、サツマイモ)
・ 青菜とわかめの味噌汁
筋トレ後の食事は1日の中でも、もっとも栄養価の高い食事にしましょう。


まとめ
体は食べているものでできています。5大栄養素であるタンパク質・脂質・炭水化物(糖質)・ビタミン・ミネラルをバランス良く取りましょう。


その上で筋トレの効果を高めるためには、筋肉の材料となるタンパク質と筋肉のエネルギーとなる糖質を、いつも以上に多く取ってください。日々の食事に少しだけ注意を振り向けることで健康が促進され、筋トレの効果が高まり、見た目も良くなるはずです。


自分一人では「この食品は食べていいのか」「この組み合わせで大丈夫なのか」と悩んでしまう、という方は、トレーナーの食事指導を受けることをおすすめします。プロのトレーナーに教えてもらうことで、食事の質が向上すれば、筋トレの効果も高まるでしょう。